大迫
Twitterはこちら。みんな、フォローしてくれよな!
経歴
- 地方の自称進学校
- 浪人(宅浪)
- 洋書を読み始め、英語力が覚醒する
- 早稲田の理工学部に入学
- 大学入学と同時にプログラミングを始める
- 大学一年の夏休みからエンジニアとしてインターンを始める
- Now
目標
近い将来の目標としては、とりあえずお金を稼ぐこと。やっぱりね、愛だけじゃ食ってけないですよ。大切な人を守るためにも、俺は稼ぐんじゃぁああああああああああ
宣伝
外部のメディアでも記事を公開しています。暇つぶしにどうぞ!
英語ブログも運営してます!
多読と海外ドラマで気づいたらTOEIC925点、TOEFL93点を獲得した理系早大生のブログ
特技
英語
英語はそこそこ得意だし好きです。浪人していた頃に受験勉強に飽き、洋書を読み始めたのがきっかけで、リーディング力とリスニング力、単語力がえげつないことになりました。大学一年の12月に受けたTOEICでは925点を取りましたっ!どやっ!
プログラミング
大学に入ると同時に(正確には、大学が決まった3月から)プログラミングを始め、同年の8月からベンチャー企業でエンジニアとして働いてきました。
そこから2年ぐらいたった今では、WebアプリもiOSアプリもAndroidアプリも作れるようになっちゃいましたっ!
とはいえ、まだまだ修行の身、さらなる成長のために日々活動中です
ちなみにこのブログは自作です。Gatsbyってやつで作ってます
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。